【日税連からのお知らせ】新型コロナウイルス感染症に係る会員相談室ご利用案内
				日税連では、新型コロナウイルス感染症に関する各種支援施策や税務上の取扱に関する会員からの質問に対応するため電話による会員相談室を開室しています。
☎050−3503−3038
※時間帯によっては、電話が非常に混み合い繋がりにくくなっている場合がございます。その場合は、お手数ですが時間をおいておかけ直しくださいますようお願いいたします。
 
	- 対象者:税理士会会員
※相談される場合、担当相談員が相談したい方の氏名、登録番号、所属税理士会及び支部等をお聞きします。(ただし、日税連は個人情報保護法に基づき「個人情報の保護に関する方針」を定めておりますので、相談される方の個人情報は保護されます。)
個人情報の保護に関する方針
 
	- 開室期間
令和2年5月11日(月)〜同年7月末日  ※状況により延長又は短縮する可能性があります。 
	- 開室日
月曜日〜金曜日 
	- 受付時間
午前10時から午後12時及び午後1時から同4時まで 
	- 休室日
休日・祝日、その他本会が特に定めた日 
	- 相談内容
新型コロナウイルス感染症に関する以下の項目  
  ・税制全般
  ・各種給付金、補助金及び協力金等
  ・融資全般
  ・雇用調整助成金(社会保険労務士業務に抵触しない範囲)
  ・その他
	- 担当相談員
税理士 
	- 相談料
無料(通話料はご負担ください) 
 
 <参照URL>
 https://www.nichizeiren.or.jp/whats-new/200509b/